WordPressの始め方を分かりやすく解説!こちらをクリック

【初心者必見】ブログのアクセスアップを実現する、12のポイントを伝授!

ブログのアクセスアップ
  • URLをコピーしました!

ブログにとって“命”ともいえるアクセス数。

ブログのアクセス数が増えないのはなぜ?
ブログのアクセスを増やすコツってあるの?

…読者からもこのようなブログのアクセスアップに関する質問が、日々数多く寄せられています。

そんな今回は、ブログ歴9年・月間最高アクセス数200万PVの筆者が、

アクセスを増やす方法について12のトピックにまとめ解説したいと思います。

目次

SEOに強くて、お洒落で、記事制作スピードも速いテーマ!
マクサンでも使っている超おすすめテーマ「SWELL」はこちら!

1976年生まれ。東京都出身。合同会社田舎暮らし代表。複数の業界にて20年近くWebマーケティングの仕事に携わる。2013年より副業でブログを開始。 複数のブログ・SNSを運営した経験を活かし、ブログやアフィリエ イトのノウハウを発信する当ブログを開設。またブロガーのためのオンラインサロン「マクサン」の共同オーナーを務める。フォロワー10万人を抱えるInstagram「ベランダ飯」も運営。借金地獄のどん底からブログ一本で這いあがり、月収300~400万円を稼げるように。2020年2月には累計収益が1億円を突破。著書に『マクサン式Webライティング実践スキル大全(マクサン本)』(大和書房)などがある。GMOのオウンドメディア「ワプ活」で全記事の監修も務める。本名は吉岡 智将

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。 副業でガジェットサイト「マクリン」の運営を2017年5月に開始し、2019年12月に副業を株式会社makuriに法人化。2020年4月に合同会社レイテラスを設立し、コワーキングスペース「レイテラス」を開店。撮影スタジオ「レイテラススタジオ」もスタート。ブロガー向けオンラインサロン「マクサン」の共同オーナーをつとめ「マクサン本」の共著者。

※当ページの情報は執筆時点のものであり、最新の情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

ブログのアクセスアップ方法とは?

ブログのアクセスアップの方法、種類

ブログのアクセスアップにはどんな方法があるのでしょうか?

アクセスアップとは集客すること、つまり外からユーザー(読者)を集めて閲覧数を増やすことです。

ブログの集客には大きくわけて下記のような方法があります。

ブログの集客方法
  1. SEO(検索)
  2. SNS
  3. 広告 
  4. リファラ(被リンク) 
  5. リストマーケティング 
    印は重要度を表しています。

ブログの集客方法の詳細は、下記の記事にくわしくまとめています。

ブログのアクセスアップにはさまざまな方法がありますが、もっとも強力なのがSEOです。

SEOとは、自分のWebサイトをYahoo!やGoogleの検索結果ページの上位に表示させるための施策のこと。

個人メディアのほとんどはアクセスの7〜9割が検索からの流入です。

サンツォ

ブログにアクセスアップにもっとも影響をあたえるのが検索エンジン対策(SEO)なんだね!

ブログの集客チャネルの円グラフ。検索経由が87.8%

上記はこのマクサンのアクセス内訳のグラフです。

アクセスの90%近くがOrganic Search(自然検索)だということがわかります。

有名ブロガーのアクセス内訳

上記の表は有名ブロガー達のアクセス内訳です。

ブログを成功させるためには、いかに検索対策(SEO)が大切なのかがわかりますよね。

SEOって聞くと「でも難しいんでしょ・・・?」と尻込みしてしまう初心者ブロガーさんも多いと思いますが、

実はSEOなんてそんなに難しくないですし、覚えることも多くありません

やっていく内に少しずつ覚えていきますし、実践すればどんどん順位が上がっていくので楽しいですよ。

下記の記事を読めばなんとなくSEOのことが理解できると思います。最新のブログSEOについても紹介していますので、ぜひ合わせてお読みください。

SNSはアクセスアップに間接的に影響する!

SNSを使ったアクセスアップ

ブログを運営にするにあたっては、SNS(Twitter・FaceBook・Instagramなど)もとても重要な役割を担います。

ブログとSNSを並行運用するメリットとしては以下のようなものが考えられます。

  • 更新情報などを通知する
  • あなたのキャラクターをPRできる
  • ブログに役立つ情報をキャッチできる
  • あなたのキャラクター演出に役立つ
  • 検索では届かない読者を入手できる
  • ファンやコミュニティを作ることができる
  • ブロガー同士のつながりができる
  • シェアやバズでアクセスが爆発する

いろいろありますが、個人的には「検索ではリーチできなかった人を読者にすることができる」という面が大きいと思います。

検索からのアクセスはとても大きいですが、そもそもGoogleやYahoo!の検索をあまり使わないひと(とくに若い世代)も増えていますし、

検索上位にブログを表示させるのはとても難しい(1ページ目には10サイトしか表示されない)ですからね。

イス取りゲームは消耗しますし、競争を避けるためにもSNSの活用は今後重要度がさらに高まってくると感じています。

検索エンジンに依存しすぎない集客、検索エンジンに代わる集客という意味で、SNSはとても重要な要素だと思います。

よめちゃん

SNSはもちろん、動画やライブ配信のような新しいアクセスアップの手法はどんどん試していくべきだよね!

また、あなたのキャラクターをPRする「ブランディング」にも役立ちます。

ブログの記事ではなかなか読み取れない筆者(あなた)の日常や個性、ふだん考えていることなどをSNSで発信してみてください。

読者との交流にSNSを利用することもできますので、ファンの育成やリピート促進にも役立ちます。

サンツォ

ちなみに私サンツォのTwitterはこちら@UNDERCOVER_ingだよ!フォローよろしくね!(PR)

最近のブログ業界界隈では指名検索サイテ―ションが重要だと言われています。

  • 指名検索:あなたの名前やブログ名で検索されること
  • サイテ―ション:あなたの名前やブログ名がインターネット上で言及・引用されること

指名検索やサイテ―ションの効果によって直接的なアクセスが発生することもありますし、

これらがSEO対策に好影響をあたえ、間接的にアクセスが増えることにもつながります。

よめちゃん

SNSは直接的にも間接的にもアクセスアップに貢献するということね!

地道な営業活動でアクセスアップ!

営業活動

SEOやSNS以外でも、前述のとおり「広告」「リファラ(被リンク)」などの方法があります。

それ以外では下記のような地道な営業活動も大切ですよね。

ブログの営業活動
  • ブログランキングに参加する
  • 他ブログにコメントを入れる
  • オフ会で他ブロガーと交流する
  • A8フェスなどのイベントに参加する
  • 有名ブロガーにSNSで絡んでもらう
  • ASPのコンテストに応募する
  • noteやココナラなどに登録する
    ・・・などなど

じつは、僕自身あまりこういう営業ってしてこなかったんですが、今となっては「なんでやらなかったんだろう?」とめっちゃ後悔しています。

Googleなどへの「検索エンジン依存」をなるべく避けるためにもSNSやリアルでの営業活動は大切にしたいですよね。

サンツォ

積極的に売名行為をおこなっていこう!

また、外から新規の読者を集めるという方法以外では、下記のような「既存の読者を大切にする」という考えもすごく大切です。

  • リピーター(再訪問)を増やす
  • 閲覧ページ数(サイト内回遊)を増やす

1度でも来訪してくれた読者に、また来てもらうための工夫をする。

1人の読者になるべくたくさんの記事を読んでもらう。

忘れがちではありますが、これら「既存ユーザー施策」もとても重要なアクセスアップの施策なのです。

よめちゃん

いま来てくれている読者の1人1人を大切にしよう!

アクセスアップしないと収益は増えない?

アクセスアップでブログ収入を増やす

「お店」で考えるとわかりやすいと思うんですが、お客様が少ないお店よりも多いお店のほうが、当然売上も多いはずですよね。

ただし、お客様1人あたりの購入金額(客単価)が高いお店であれば、お客様が少なくても大きな売上をあげることができます。

たとえば僕が運営しているブログでいうと、月間100万PVのブログより月間30万PVのブログのほうが収益は大きいです。

ジャンル(ブログで扱うテーマや商品)の違いや、ユーザー層(お金を持っている層か?持っていない層か?)によっても、ブログの収益性は大きく変わってきます。

サンツォ

基本的にはアクセスが重要だけど、アクセスが少なくても収入を増やす方法はあるってことだね!

ただし・・・ 少ないアクセスで収入を増やすという方法は、かなり難易度が高いテクニックだと思います。

なので初心者のうちはアクセスを増やすことに専念するでOK。

それがある程度できるようになってから、限られたアクセスのなかでよりたくさん売れるようなテクニックを身に付けましょう。

このへんのテクニックは下記の記事にまとめていますので、ぜひ合わせてお読みください。

アクセスアップにおすすめのツール一覧!

ブログのアクセスアップに役立つツールはいろいろありますが、僕自身が利用しているツールは以下の通りです。

無料で使えるものもたくさんありますので、ぜひチェックしてみてください。

ツール名種別料金
Google Analytics(グーグルアナリティクス)アクセス解析ツール無料
Google Search Console(サーチコンソール)検索パフォーマンス管理ツール無料
GRC(ジーアールシー)検索順位チェックツール有料
Ubersuggest(ウーバーサジェスト)検索ボリューム調査ツール無料
OMUSUBI(オムスビ)キーワードマップツール無料
パワーランクチェックツールドメインパワー調査ツール無料
ハナサキガニ被リンク調査ツール無料
Ahrefs(エイチレフス)競合調査ツール有料
MIERUCA(ミエルカ)SEO対策分析ツール有料
関連キーワード取得ツールサジェストワード調査ツール無料
SEOチェキ!簡易的なSEO分析ツール無料
SimilarWeb(シミラーウェブ)競合サイト分析ツール無料

雑記ブログと特化ブログ、アクセスアップに有利なのは?

雑記ブログと特化ブログ

アクセスアップで考えると一長一短だと思います。

雑記ブログ特化ブログそれぞれのメリデメや、特徴を挙げると下記の通りになります。

雑記ブログ

雑記ブログは1つのブログの中に、複数のジャンルが混在するブログです。

幅広く広く色んなジャンルを試しつつ、結果の出るジャンルを探すことができます。

さまざまなネタをあつかえるので更新回数も増えるし、

1つ1つの記事もそこまで深く掘り下げなくてもいいので、1記事あたりの執筆時間は短くてすみます。

でもE-A-T(専門性・権威性・信頼性)を考えるとどうしても薄い内容になりがちです。

特化ブログにくらべSEO的に弱いという点は大きなデメリットです。

よめちゃん

初心者でも取り組みやすいけど、マネタイズには弱いよね…。

特化ブログ

特化ブログとは、1つのジャンルについてとことん追求するブログです。

E-A-T(専門性・権威性・信頼性)が高まりやすく、SEOに強い(検索エンジンに評価されやすい)というメリットがあります。

でもそのぶんジャンル(ブログのテーマ)が限定されるというデメリットがあるので、

ジャンルの選択を間違うとぜんぜん稼げませんし、そのジャンルが法規制やGoogleのアップデートの対象になると一気に終わってしまいます。

サンツォ

SEOには強いけど、検索に依存してしまうのはデメリットだね。

初心者には雑記ブログがおすすめ!

個人的には、初心者のうちはジャンルを絞り込まずにいろいろなジャンルを試してみるのがいいと思います。

なぜなら・・・

  • アクセスや収益が得やすいジャンルか?
  • SEO的に成功しやすいジャンルか?
  • そのジャンルを書き続けられるか?

…なんて、始めたばっかりの初心者には絶対わからないですよね?

よめちゃん

そうゆうのが分かるようになるまでには、早くても数ヶ月とか1年くらいの時間がかかるよね。

だから初めのうちはあまりジャンルを固定せずにいろんなテーマの記事を書きましょう。

そのうち色々わかってくるので、そこからジャンルを絞ってブログを整えていったり、

場合によってはジャンルごと別ブログに切り離しちゃってもOKだと思うんですよね。

アクセスアップが難しいブログとは?

ブログコンサルで初心者ブロガーさんに話を聞いていると、

次のような難しいジャンルで孤軍奮闘しているパターンがけっこう多いんですよね。

  • アフィリエイトで売り物がない(少ない)
  • アフィリエイトの報酬単価がとっても安い
  • 市場が小さい(検索ボリュームが少ない)
  • 競合が多くレッドオーシャン過ぎる
  • YMYLを知らずに取り組んでしまっている

ぜんぜん儲からなさそうな市場やほとんど検索されないようなキーワードを必死に追いかけていたり・・・

逆に市場は大きいけど超レッドオーシャンな分野や、無謀にもYMYLのジャンルに特攻して玉砕している人も多いです。

また、いろいろ悩んだあげくジャンルの違う複数のブログを立ち上げちゃって、結局どれも中途半端になっちゃている人もいます。

そんなふうになるくらいだったら、はじめは雑記ブログにして1つのブログのなかで色々なジャンルの記事を書けばいいんですけどね。

サンツォ

「どうしてもこのジャンルをやりたい」「このテーマが得意なんだ」とかがない人には、雑記ブログをおすすめするよ!

記事タイトルでアクセスアップ!

一般的にクリックされやすい記事タイトルってことで考えると、下記のようなものがあります。

  • 具体的な数字を入れる
  • ターゲットを明確にする
  • 危機感や不安をあおる
  • 結論をあえて隠す
よめちゃん

見る人の心を上手にくすぐって、思わずクリックしたくなるようなタイトルを作るということね!

もしSEO的な視点で考えるなら、タイトルには検索上位を狙う「キーワードを必ず含めましょう。これはSEO対策の基本中の基本です。

ブログの記事タイトルを作るコツについては下記の記事をまとめていあすので、ぜひご参照ください。

ブログは毎日更新するべきか?

毎日新しい記事をアップしていく必要はないと思います。

僕なんて3日~1週間に1本くらいしか新記事を公開していません。

それでもアクセスアップはできていますし、毎月300万円近いブログ収益がありますからね。

SEO的にも毎日更新するほうが有利とは限りません

特に最近の検索エンジンは量よりも質を評価する傾向がだんだん強まっていますので、

SEOを意識するなら、薄っぺらいゴミ記事を量産するよりも、3日に1本くらいとペースを決めて質の良い記事をていねいに作るべきだと思います。

サンツォ

量よりも質が大切! さぼっていいという意味ではなく、同じ作業量でも質を高めることに力を入れようということだね!

ちなみに、毎日記事をアップすることには固定ファンによるリピート訪問が増えるというメリットもあります。

毎日おなじ時間に記事を公開するようにしておけば、毎日の生活習慣のなかに毎日●時にあなたのブログを見にいくというルーティンが生まれやすくなるからですね。

ブログの更新頻度に関しては、下記の記事にくわしくまとめています。

顔出しするとアクセスアップにつながるか?

顔出しとアクセスは関係ありません

成功しているブロガーさん、アフィリエイターさんのなかにも顔出ししていない方が多いです。

よめちゃん

逆に顔出ししている方が少数派じゃないかな?

しかし、顔出しするメリットとしては次のようなものがあります。

  • 読者に覚えてもらいやすい
  • 親近感を感じやすい
  • つまりブランディングに有利

人間は情報の87%を視覚から得ているそうです。

ビジュアルのイメージってすごく重要で、「テキスト情報」と「テキスト+ビジュアル情報」を見せたときに、

3日後に記憶に残っている確率はビジュアルがあるほうが6.5倍も高いんですよね。

サンツォ

ビジュアルが与えるインパクトは絶大なんだ!

ただし、ビジュアルというのは“顔写真”である必要はないんです。

別にイラストやアイコンのような架空のものでもOKです。もちろん顔写真よりもインパクトは弱いですが・・・。

顔をさらすということは、個人を特定され身を危険にさらすリスクやデメリットもあるので、よ~く考えてから行動するようにしましょう。

ブログやTwitterなどのSNSで顔出しすべきかについては、下記の記事でもくわしく解説しています。

面白いことを書かなきゃアクセスアップできない?

喜ぶ、笑顔の女の子

これは何をもって「面白い」とするかにもよりますよね。

読んでいる人を笑わせるジョーク的な意味で言っているのであれば、個人的には素人のつまらない冗談ほど寒くて痛々しいものはないです。

それであれば無理にやらないほうがいいと思います。逆効果なので。

アクセスアップで考えるなら、別に文章そのものは面白くなくても、

検索意図(読者が検索をした目的)が満たされるような記事であれば、読者は満足するし、検索エンジンにも評価されるからアクセスは増えます。

もちろん、ユニークさ(面白いという意味だけではなく、個性・独自性があるという意味も含む)というのは必要です。

ただし、なにが面白いかって受け取る側によってもぜんぜん違いますし、面白さってある意味センスですので…。

そういうセンスのは、たくさん書いていくうちに自然と身につくものですからね。

よめちゃん

筆者自身が楽しんで書くのがいちばん! そういう文章って読者にとっても面白いからね!

リピーターを増やしてアクセスアップ!

ネット副業

リピーター(再訪問者)はとても重要です。

有名な「パレートの法則」では、売上の8割は2割の熱心な客によってもたらされていると言われています。

リピーターほど購入率が高かったり、1回あたりの購入金額が大きかったり、ポジティブな口コミを広めてくれますからね。

リピーターを増やすということは「次もまた読みたい!」と思わせるということです。

結局のところは読者に満足してもらうことですよね。

  • 読者の悩みや問題を解決してあげること
  • すばやく明確に答えを提示すること

自分自身の体験を振り返ってみればわかると思うんですが、「また行きたい!」と思うお店って、かならず感動を与えてくれているんですよね。

  • 予想以上に料理が美味しかった!
  • 店員さんがすごく親切だった!笑顔だった!
  • 品ぞろえが豊富で自分の欲しいものが置いてあった!

…みたいな感じです。ブログの世界もそれと同じなんですよね。

サンツォ

探している情報をすばやく・わかりやすく・明確に提示し、読者に感動を与えよう!

無料ブログとWordPressどちらがアクセスアップに有利?

無料ブログとワードプレスの比較

圧倒的にWordPress(ワードプレス)だと思います。

僕も数年前までは無料ブログでかなり稼いでいたんですけど、いまは全然ダメです。

なぜなら、無料ブログのドメインがSEOにかなり弱くなった(検索エンジンからの評価が低くなった)からですね。

なぜ無料ブログが検索エンジンの評価が低いのかというと、ノイズが多いんですよね。

検索エンジンは記事単体のでの評価のほかにも、ドメイン全体の評価も順位決定の要素に入れています。

無料ブログは1つのドメインをたくさんの人が共有するので、内容の薄いゴミのような記事もたくさん紐づいているので、それが検索エンジンに嫌われる要因になっているのです。

よめちゃん

絶対にWordPressのほうがいいよ!無料ブログはオワコン!

無料ブログをおすすめしない理由は、下記の記事にもくわしくまとめています。ぜひあわせてお読みください。

おすすめの無料ブログについては、下記の記事にくわしく解説しています。

WordPressの開設方法については、以下の記事にすべての手順を画像つきで紹介しています。

PCはもちろんスマホだけでも開設は可能ですので、ぜひ参考にしてみてください。

無料でできるブログの始め方もありますが、収益化を考えるのであれば多少のコストは必要経費として考えましょう。

ブログのアクセスアップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (7件)

  • サンツォさん初めまして。こみちゃんと申します。
    下記拙サイトを運営し、心細い中、心が軽くなりました。
    実績もご本人もすごい方がおおい中、サンツォさんは実績はすごくても、忙しい中コメントを同じ目線で返して下さるのでとても安心します。

    私は今グーグルアドセンスを申請している段階でございます。
    常識を知らない中、多すぎるリンクや画像もマイナスとなる事を知り、一旦それらを全て削除して申請すると、それまでの「質の低いコンテンツ」のお返事を脱し、「作成したアカウントを有効にしましょう。」との初めて見る文言のお返事に大喜びしました。

    しかし有効化の手続きの際の「電話番号が不正です?」の旨の文言に対して、その段階では電話番号は省略も可能ですとわざわざ注意書きがされていたにも関わらず同じ電話番号を何度か入力してしまい、さらにグーグルアカウントの生年月日を、最初は私の生まれとずらした年月を打ち込んでいたのを訂正しました。

    電話番号が引っ掛かったのは、複数のグーグルアカウント(計3つ)を同じ連絡先電話番号で所持していたのが引っ掛かったと判断し、2つのグーグルアカウントは削除いたしました。

    上記の再申請作業中に、神聖画面左側に表示されている「アカウント」のメニューの所が薄い灰色表示に変わって、そこへのアクセスが出来なくなった段階で、余計な事をごちゃごちゃ行いすぎてしまったかもしれないと気付いきました。

    様々なアドセンス対策記事を読み、現段階で多少の文字数を増やして再申請するより2週間は間を空けようと判断しています。その期間が経過しても「アカウント」の色が灰色のままなら、他記事にありましたアドセンス申請キャンセルを行い、そこから2週間経過後にグーグルアカウントとアドセンスアカウントを新たに作り、申請を行おうかと思っております。

    アドセンス審査用にYouTube動画と画像を全て外している間に、検索順位と読者さんの滞在時間が落ちてしまいましたので、今は再び画像等を入れながら、文字数を増やしております。再申請までには新しい記事も入れたいです。

    支離滅裂な書き込み失礼しました。ありがとうございます。

    • こみちゃんさん、コメントありがとうございます!
      いろいろ試行錯誤しながら成功法則を見つけ出してください。自分で開拓したノウハウは最強のアクセスアップになりますからね。

      • サンツォさんお返事ありがとうございます。
        サンツォさんはお仕事が関連とはいえ、YouTube動画で紹介されていたポエムサイト等のゼロから無数の試行錯誤を積み重ねられたと思うと敬服の念ばかりです。
        今後も勉強させて下さい。
        ありがとうございます。

  • ブログ初心者です。
    とても参考になりました。
    惜しげもなくノウハウをハウツーで掲載してくれていて
    素晴らしい作者さんですね。
    参考にさせて頂いて、掲載しているテクニックを
    一つ一つ実践させて頂いてPVが上がればと
    切に願っています。
    自分の事なのに変な言い回しになってしまいました。
    すいません。
    CEO対策など知らなかったことがたくさん出てきて
    どこから先に手を付けていいのやらですが
    おそらくは全部実践して初めて効果があるものと考察します。
    拙筆のうえ急ぎ書きあげましたため、委曲を尽くし得ず、
    失礼の段ひらにご容赦ください。

    • コメントありがとうございます!ぜひ参考にしていただければと思います!

      URLについては、申し訳ございませんが削除させていただきました。
      本編の内容と無関係なリンクを掲載することは弊サイトのポリシー上差し控えさせていただいておりますので、何卒ご了承ください。

  • 記事読みました。アクセスアップに役立つツール、、さっそく使用してみます!

    • ふくろうさん、コメントありがとうございます!
      ぜひお試しください!

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次