WordPressの始め方を分かりやすく解説!こちらをクリック

【趣味ブログで稼ぐ】下手の横好きでOK!月20~30万円の収入を趣味で稼ぐ方法(麻雀編)

趣味ブログ_手芸
  • URLをコピーしました!
この記事のまとめ

趣味ブログで稼ぐ方法を解説!

バカがつくほどの麻雀好き。でもプロになるのは厳しいと考えた自分が目指したのは…

用品・グッズを紹介するブログを作って収入を得る」という道でした。

結果的に、今では趣味や好きな事をネタにサラリーマンの給料ほどの収益を稼げています。

そのために工夫した事、考えた戦略などを紹介!

初めまして、たkると申します。

自分は趣味の分野のブログを2年以上運営しており

バラつきはあるものの月20~30万円ほどの収入を趣味ブログで稼いでいます。

※麻雀ブログを含む複数の趣味ブログの合計

この記事では

すごく好きなことがあって熱意は誰にも負けない!
実力はプロに敵わないけど、心は勝ってる!

…みたいな趣味があるという人に向けて

趣味や好きなことで稼げるブログを作るポイントを紹介します。

自分の場合はそれが麻雀で、

プロじゃなくても趣味や好きなことで稼げてるよ!」というのが本記事の趣旨です。

本記事で分かること
  • プロでなくても趣味で稼ぐ方法は?
  • 素人の知識・実力でも稼げるの?
  • その具体的な方法とは?

「ほとばしる情熱だけで無給でも3ヶ月は走り続けられる!」

という趣味がある人はぜひ参考にしてみてください。

目次

SEOに強くて、お洒落で、記事制作スピードも速いテーマ!
マクサンでも使っている超おすすめテーマ「SWELL」はこちら!

1976年生まれ。東京都出身。合同会社田舎暮らし代表。複数の業界にて20年近くWebマーケティングの仕事に携わる。2013年より副業でブログを開始。 複数のブログ・SNSを運営した経験を活かし、ブログやアフィリエ イトのノウハウを発信する当ブログを開設。またブロガーのためのオンラインサロン「マクサン」の共同オーナーを務める。フォロワー10万人を抱えるInstagram「ベランダ飯」も運営。借金地獄のどん底からブログ一本で這いあがり、月収300~400万円を稼げるように。2020年2月には累計収益が1億円を突破。著書に『マクサン式Webライティング実践スキル大全(マクサン本)』(大和書房)などがある。GMOのオウンドメディア「ワプ活」で全記事の監修も務める。本名は吉岡 智将

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。 副業でガジェットサイト「マクリン」の運営を2017年5月に開始し、2019年12月に副業を株式会社makuriに法人化。2020年4月に合同会社レイテラスを設立し、コワーキングスペース「レイテラス」を開店。撮影スタジオ「レイテラススタジオ」もスタート。ブロガー向けオンラインサロン「マクサン」の共同オーナーをつとめ「マクサン本」の共著者。

※当ページの情報は執筆時点のものであり、最新の情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

趣味分野でプロになるのは難しい…

趣味分野でプロになるのは難しい

まず、趣味や好きなことでプロのプレイヤーになるのはとても困難です。

自分は学生時代から麻雀が大好きで、全自動卓を家においたり、

就活でも「麻雀で培ったものを御社で活かしたいです!」と言っちゃうくらい

麻雀しかしてこなかったんですよね。

麻雀で稼ぎたいからプロになるか!」と思って調べてみたところ

思いの外に難しいことがわかりました。

好きなだけでは無理そうでした。。

麻雀に限った話でいうと、プロになること自体はそこまで難しくはないんですが

ただその先でプロとして稼ぎ続けることが難しい業界です。

現状2000人以上いると言われるプロ雀士のほとんどは

副業または趣味としてのプロ雀士と言われています。

※どの程度が麻雀プロとしてのみ生計を立てているかは正確には不明ですが、一例として、2018年に始まったMリーグでは業界初の年棒制を採用しており、ここに選ばれた30名弱の選手は最低400万円程度の年収を保証されていると言われています。

…安定収入という面で考えると、とても好きというだけで続けられる世界ではないです。

おそらく他の業界でも同じですよね。

実力不足でも、趣味ブログで稼ぐ方法とは?

趣味ブログで稼ぐ方法とは

ではプロのプレイヤーにならずに稼ぐにはどうすればいいのでしょうか?

いろいろな方法がありますが、

趣味や好きなことをブログのネタにする」というのが選択肢の1つです。

ここからは自分のやってきた麻雀特化ブログの稼ぎ方を、1つの事例として紹介します。

趣味をネタに広告収入を得る

趣味をネタに広告収入を得る

趣味ブログで稼ぐには、具体的にはアフィリエイトという手法を使います。

ブログを作ってそこで商品を紹介し、その商品が売れた場合、

あるいは広告がクリックされた場合に収益(広告収入)が発生します。

※細かい話はアフィリエイトの始め方の記事に詳しいのでぜひ見てみてください。

趣味ブログで稼ぐ方法
  • 趣味ブログを作り、これを成功させれば良い
  • 趣味ブログにアフィリエイト広告を貼り、広告収入を稼ぐ

…ということですね。

あなたのブログを読むメリットは?

あなたのブログを読むメリット

しかし実際には「言うは易し、行うは難し」です。

過去にいくつものブログを作ってきた自分の経験からすると、

素人が何の戦略もなしブログを作って、適当に記事を書いても、まず伸びることはないです。

なぜかというと、読者がそのブログを読む理由がどこにもないから。

趣味ブログをヒットさせるには、あなたがプロや有名人じゃなかったとしても

ブログを見るメリットを読者に与えられるかどうか?がポイントになります。

趣味ブログの初心者がやりがちなミスとしては、

素人が戦術・ノウハウなどを語っても、そんなもの誰も見ない

というパターン。

結果的に誰にも見られず、当然収入も得られず、やがて心が折れて

3ヶ月以内に更新が止まってしまう人がほとんどなんですよね。

「どのように勝つのか?」を考えよう!

どのように勝つのか

これを避けるためにはブログのコンセプトが大切です。

どうしたら世の中に必要とされるブログになるのか? 読者の役に立てるのか?

どんなポジションを取って、どのように戦うのか、の戦略のことですね。

自分が考える「ブログが成功するために必要な条件」は下記の通りです。

ブログが成功する条件
  • 情報量が豊富である!
  • 切り口が新しい!他と違う!
  • シンプルに内容が面白い!
  • 書いている人が人気者or実力者!

…などが重要です。

実力がある人、人気のある人、文章力の高い人、であれば自由に思うがまま書いてもうまくいくこともあるでしょう。

じかし自分は人気者でもなくて文章がうまいわけでもないのでコンセプトをズラすことにしました。

ブログのコンセプトを決めるには競合分析と需要の調査が重要ですが、

話が長くなるので省略します。くわしくはこちらに書かれています。

「用品」「グッズ」に特化した趣味ブログ

用品・グッズに特化した趣味ブログ

結論をいうと、自分は麻雀用品・麻雀グッズに特化した趣味ブログを始めました。

このテーマなら「今までになく、切り口的にも新しく、需要もある!」と考えたからです。

当時は麻雀用品・グッズを専門にあつかったメディアは他になかったですし、

文章を書くスピードも速かったので、情報量の面でも負ける気がしませんでした。

色々な切り口で麻雀について書くことができるので、面白さにも自信がありました。

なによりも、

有名人でも実力者でもプロでもない自分でも、情熱と愛情でポジションを築けるはず!

と考え、とにかく書きまくりました。

1年で300記事、2年で700記事ほどを書いたはずです。

↓先ほどの条件と照らし合わせるとこんなイメージですね。

ブログが成功する条件
  • 情報量が豊富である!
  • 切り口が新しい!他と違う!
  • シンプルに内容が面白い!
  • いている人が人気者or実力者!⇐ここは捨てたw

別の意味でプロになった!

結果的にこの方法が当たり、2年かかったものの

麻雀用品に関してならうちが一番詳しいな!」と思えるレベルまでブログを成長させることができました。

検索順位も上がり、アクセスも増えました。

生計を立てられるほどではないけどそこそこの収益をブログで稼げるようになり

自分の考える、別の形での「麻雀プロ」に少しだけ近づくことができました。

自分のサイトが少しだけ伸びた原因を分析すると、

「どこよりも詳しくたくさんの記事を書いたこと」
「熱意の領域をずらしたこと」

…だと思っています。

なので、自分と同じように

「熱意には自信がある。いくらでも調べられるし、いくらでも書ける!」
「でも実力はプロに及ばないし、有名人でもない…」

という趣味がある人は、趣味用品・グッズを紹介するブログを作るというのも1つの手ですね。

ブログは時間かかるし、アプデの危険と紙一重

ブログのSEO対策

ここまでは趣味ブログの良い面だけをお伝えしましたが

ブログにはアプデによる順位変動のリスクがあることを知っておく必要があります。

Webサイトの検索順位を決めるアルゴリズムが定期的に更新(アップデート)されるので

順位が一気に上がることもあれば、

逆にせっかく作ったブログの検索順位が一気に落ちる(=アクセスや収益も減る)こともあります。

趣味サイトを始める(0ヶ月目)

記事を書きまくる(1~3ヶ月目くらい)

そこそこ伸びる(3〜6ヶ月目くらい)

アプデでふっ飛ぶ(7ヶ月目

という諸行無常の手痛い洗礼を受けることも…。

趣味ブログで稼ぐのは決して簡単ではありません。

なので「積み上げてきたものが崩されることに耐えられない!

という人はブログは向かないかも知れませんね。

ただし個人的には「好きなことでプロになる道」の1つとして

趣味ブログという選択肢はぜんぜんありだと思います。

理由としては、ブログはアーカイブやポートフォリオとしても重要な存在であるため。

情報を体系的にまとめるために、ブログは理想的&最適なメディアの形であり

今後もブログは情報収集の1つの手段として

世の中の趣味人の役に立ち続けるであろうと考えるからです。

…とはいえ、最近の検索エンジンのアップデートはかなり変動が激しく

SEO(検索順位を上げるテクニックのこと)も難しくなってきているので

今からやるのであれば、YouTubeやSNSを発信のメインにするというのもおすすめです。

ブログ以外で趣味(自分の場合は麻雀)を生かした稼ぎ方については

以下の記事も参考になると思います。

「趣味」「好き」をブログにして、生きていこう!

今回は自分が運営する趣味ブログの例を通して

趣味や好きなことで稼ぎ、(ある意味で)プロになる方法をお話しさせていただきました。

自分の経験からお伝えしたいことは

プロになっても生活できないしなぁ…」と思う趣味がある人で、

でもどうしてもその分野で稼ぎたい!」と考えている人は、

趣味の用品・関連グッズなどのブログを始めることで

収益を得られる可能性があるよ!ということでした。

趣味ブログ_ガジェット

ここでいう「用品」「関連グッズ」というのはほんの一例で

ポイントとしては軸を少しだけズラすということです。

プロでない人が戦術やノウハウを解説しても必要とされないので

うまく自分だけの領域・ポジションを見つけることが重要です。

どんな趣味の領域でも、探せばマネタイズのポイントはどこかにあるはずです。

例えばあなたが「鬼ごっこ」が死ぬほど好きだとしましょう。

流石に「売れるものなんて無いよね…」と思うかもですが

それでも「連携プレイのためのトランシーバー」とか「鬼ごっこに最適な靴」を紹介すれば売れるかもしれません。

「鬼ごっこに最適な秘密の場所」をnoteで有料販売したり

「大人数で24時間鬼ごっこができる島」を紹介して、旅行予約のアフィリエイトに繋げることも不可能ではありません。

…そんな感じで、どんな分野であっても、どんな趣味であっても

そこに需要さえあれば最低月1万円くらいは絶対に稼げるはずです。

(鬼ごっこに需要があるかどうかは知りません。あくまで例ですからね)

実力はイマイチでプレイヤーとしてプロにはなれないけど

その趣味に関しては一家言ある!」という人は、ぜひブログを始めてみてはいかがでしょうか?

以上、麻雀用品ブロガーのたkるでした。

趣味ブログ_手芸

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次